13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

二本松市議会 2022-12-14 12月14日-04号

インターネット等電子文書を作成したり、送信したりする際に利用するもので、6桁から16桁の英数字の暗証番号が必要になります。こちらは、5回連続して間違えるとロックがかかり、電子証明書利用できなくなります。 2つ目が、利用者証明用電子証明書で、インターネットサイトコンビニ等の端末にログインする際に利用をします。

須賀川市議会 2009-12-15 平成21年 12月 予算委員会−12月15日-01号

◎参事兼企画調整課長柳沼直三) 15ページ上段のOA化推進事業費の中身でありますが、これは現行使っておりますグループウエアという組織内での施設管理電子文書のやりとり、さらにはスケジュール管理など、情報を全庁的に共有しなければならない、そういった部分がございますから、そういったソフトウエアを今回、更新するというものであります。  

福島市議会 2008-09-10 平成20年 9月定例会-09月10日-02号

現在、地方自治体公文書のうち電子文書は2割から3割であると言われておりますが、今後電子文書の比率が高まるものと見込まれております。電子文書は、加工性検索性など紙文書にまさる優位性がありますが、保存性携帯性など課題がありますことから、紙文書電子文書優位性劣位性を踏まえながら、文書の特性、利用方法に応じて媒体を使い分けていきたいと考えているところでございます。

本宮市議会 2004-12-08 12月08日-02号

法務省管轄の法務局においては、あの膨大な量の商業法人不動産登記簿電子文書化し、パソコンで速やかに検索できるシステムを、またインターネット利用して、自宅や会社でこれらを閲覧、交付できるシステム整備進行中です。税務署は、所得税確定申告自宅パソコンからできるようにするなど、他の官庁の進化からすると、どうも地方自治体がいま一歩おくれているような気がいたします。 

郡山市議会 2004-06-18 06月18日-05号

ソフト面では、電子自治体実現に向けた電子文書管理等基幹システムの再構築を初め、統合型GISなどの市独自のシステム構築を行っていると伺っております。 そして、昨年3月発行の「郡山高度情報化計画」、ことし2月発行の「郡山市第四次総合計画・第10次実施計画」が示されました。「電子自治体」の構築のメリットは、大幅な行政サービス向上業務省力化経費削減、これらの実現を図ることにあります。

郡山市議会 2002-09-09 09月09日-04号

今後はこれらの提言の趣旨を踏まえ、(仮称)郡山高度情報化計画を今年度中に策定するとともに、電子自治体実現に向けた電子申請届出等手続オンライン化電子文書管理システム電子入札システム等基幹システム構築を初め、統合型GISなどの市独自のシステム構築を行い、住民サービス向上行政運営効率化に積極的に取り組んでまいりたいと考えております。 

相馬市議会 2002-03-07 03月07日-02号

また、現在、電子公文書電子決裁電子申請届け出電子文書管理電子調達等、いわゆる電子市役所構築が要請されております。これらにつきましても住民利便性向上財政負担の軽減など、さまざまな検討を重ねながらシステム導入を図ってまいりたいと考えております。 次に、ホームページの活用でありますが、平成12年度に国の補助を受けて地域インターネット導入促進事業を進めてまいりました。

郡山市議会 2001-12-09 12月09日-04号

次に、計画している電子市役所構想に係る費用についてでありますが、現在、国が進めている電子市役所構想における基幹システムである電子文書交換電子決裁電子申請・届出、電子文書管理電子入札に係る全体費用の積算は、国の仕様が現在未定であるため困難でございますが、現時点で把握できるものとしては住民基本台帳ネットワークシステム、約1億及び戸籍事務電子化、約8億、さらに統合型地理情報システム、これはGISでございますが

いわき市議会 2001-11-06 11月06日-03号

現在、その検討においては、総合行政ネットワークによる行政間の電子文書交換インターネットを使った行政手続オンライン化、さらには、住民基本台帳ネットワークを活用した行政サービス充実等について検討を行っているところでありますが、今後はこれらの検討結果を踏まえて、年度内に計画を策定し、来年度から、この計画に基づいた具体的な情報化施策を逐次展開しながら、市民サービス向上に努めてまいりたいと考えております

郡山市議会 2001-09-11 09月11日-03号

さらに、「電子市役所」の実現に向けた方向性としては、国・県の取り組みに対応して推進していくための外部組織内部組織を設置しながら、高度情報化計画の策定を初め、総合行政ネットワーク構築職員1人1台パソコン配備などの基盤整備を進めるとともに、電子文書管理電子決裁など個々の業務についてインターネットを考慮した見直しを行い、電子行政サービス推進を図っていく必要があるとしております。 

郡山市議会 2000-12-06 12月06日-02号

次に、現在までは紙を用いた文書管理が一般的でありましたが、今後は電子文書により一貫して管理する総合的な文書管理システム導入することにより、行政事務の簡素・効率化が進むことが期待されます。例えば、電子データ化された文書自体検索・参照・引用が可能となり、職員は過去の膨大な公文書自分自身事務に活用できるという情報共有化実現します。

  • 1